73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

生駒市議会 2021-12-06 令和3年第6回定例会(第3号) 本文 開催日:2021年12月06日

同条では同時に可否同数のときは議長の決するところによると、議長決裁を認めておりますけれども、議会として議長採決に加わる状況を積極的につくるべきではないと考えております。  次に、議員提出議案第4号、生駒市議会委員会条例の一部を改正する条例の概要と提案理由についてご説明させていただきます。  

奈良市議会 2020-09-11 09月11日-02号

6月3日に開かれました国都審におけます結果につきましては、委員の半数が棄権をされたということもありまして、これが奈良国際文化観光都市建設審議会条例第6条の規定では、出席した委員の過半数をもって決し、可否同数のときは会長の決するところによるとなっておりますことから、可決にも否決にも至らなかったという状況でございます。

広陵町議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会(第4号 3月11日)

提出されました修正案について、提出者から提案説明を受けた後、質疑討論を行い、まず修正案について採決した結果、可否同数となり、委員長裁決により否決すべきものと決しました。  続いて、原案について採決した結果、可否同数となり、委員長裁決により可決すべきものと決しました。  以上が審査の結果であります。  

天理市議会 2018-06-01 06月22日-05号

第三に、常任委員会採決の際に、可否同数を避けるために、委員定数偶数にすべきであるという意見があります。これについては、可否同数のときは委員長採決を行う制度があり、定数偶数にする必要はありません。奇数であっても、欠員や欠席者があった場合は、奇数偶数になります。また、委員定数奇数にして、委員長採決権を明確に保持させるべきであるという意見もありました。

御所市議会 2017-12-20 12月20日-19号

起立する者あり〕 ○議長丸山和豪) 賛成者7名、反対者7名であり、可否同数であります。よって、地方自治法第116条の規定により、議長において本案に対する可否を裁決いたします。本案については、議長可決と裁決いたします。--------------------------------------- ○議長丸山和豪) 議事進行上、しばらく休憩いたします。     

大和郡山市議会 2017-12-15 12月15日-04号

次に、採決に入り、挙手採決の結果、可否同数となり、委員長採決により原案承認と決しました。 続いて、議案第37号 大和郡山市立ふれあいセンター設置条例の一部改正について及び議案第41号 大和郡山市立小泉出屋敷コミュニティセンター指定管理者指定についてを一括議題とし、それぞれ理事者より説明を受け、審査に入りました。 

奈良市議会 2017-12-14 12月14日-05号

その結果、三橋委員から提出された議案第192号に対する修正案起立少数により否決すべきものと決定し、植村委員外1名の委員から提出された議案第192号に対する修正案起立少数により否決すべきものと決定し、議案第192号原案可否同数のため委員長裁決をもって原案どおり可決すべきものと決定し、議案第103号は可否同数のため委員長裁決をもって原案どおり可決すべきものと決定し、議案第102号及び第195号はいずれも